ブログ関係

【ブログ初心者向け】アナリティクスの見方&活用方法を徹底分析!(2021年最新版)

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

りま
ご覧いただきありがとうございます!りまです。

ブログ運営に欠かせない『Googleアナリティクス』。

初心者ブロガーの皆さんも使い始めている方が多いのではないでしょうか?

 

しかし私と同じで、実際には導入したけど上手く活用が出来ていない方、いませんか?

こんな方におすすめ

  • アナリティクスをまだ導入していない方
  • 使い方が分からない方
  • 上手く活用できていない方

 

私自身もよく分からず使いこなせていなかったので、今回は色々触って調べて研究してみました。

自分が見るためのメモも兼ねて、今回はこちらで紹介します!

最後までぜひお付き合いください♪

 

アナリティクスを使うメリット

まずはアナリティクスを使うメリットを説明します。

他の人が使っているから、とりあえず導入したけど何が出来るのかよく分かっていない方はいませんか?

 

実はアナリティクスはデータ分析に欠かせないツールなんです!!

ブログ運営をするうえで、様々な観点から出来るアクセス解析はとても役に立ちます

 

改善点はどこか

ニーズに合ったブログ運営が出来ているのか

キーワードを見直す必要があるのか

など、得られる解析結果から、どのような対策が必要なのかを考えることが出来ます。

 

そして正確なデータを確認するために必ず必要なのが『自分のアクセスを除外』すること。

 

こちらの記事でまとめているので、まだ除外できていない方は参考にしてください♪

参考どうしてもアナリティクスで自分を除外できなかった私が試した方法

続きを見る

 

【一覧】アナリティクスのレポートで確認できるデータ PC ver.

レポート

  1. リアルタイム
  2. ユーザー
  3. 集客
  4. 行動
  5. コンバージョン
レポートは大きく分けて上の5つに分かれます!

では、細かく見ていきましょう♪

 

 

【一覧】アナリティクスのレポートで確認できるデータ スマホアプリ ver.

 

  1. リアルタイム
  2. マイレポート一覧
  3. インサイト
  4. オーディエンス
  5. 集客
  6. 行動
  7. 目標

 

 

すべて確認すると、これだけのデータを見れることが分かりました!
りま
でも、多すぎてどれを見たらいいのか分からないです。
では、この中で特に重要だと思う項目を紹介しますね♪

 

【必須項目】アナリティクスの活用方法

サイトへの訪問数

PC【確認方法】

ユーザー→概要

スマホ【確認方法】

オーディエンス→サマリー

ブラウザごとに識別されるため、同じ人がPCとスマホで訪問したら「2」でカウント。

同じ人がスマホから1日に3回訪問したとしたらカウントは「1」になる。

 

こう活かせる!

ブログへの訪問者のチェックは大事!どれくらいのニーズがあるのか日々確認を。

 

ページビュー数(PV数)

PC【確認方法】
ユーザー→概要

スマホ【確認方法】
行動→サマリー

PV数はユーザーがページを表示した回数のこと。

再読み込みした場合も計測される。

 

こう活かせる!

PV数が多いほど見て貰えている!減っていたら対策が必要。

 

直帰率

PC【確認方法】 

ユーザー→概要

スマホ【確認方法】

行動→サマリー

他のページを見ずに、はじめの目的の「開いたページだけ」を見てブログから離れてしまう確率。

目安としては大体60%前後が多い?

 

こう活かせる!

直帰率が高すぎるなら内部リンクの見直しを!他の記事も見て回ってもらえるような工夫が必要。

 

逆に直帰率が低すぎるのも危険

二重計測になっている可能性があるので確認が必要!

 

よく読まれているページ

PC【確認方法】
行動→サイトコンテンツ→ランディングページ

スマホ【確認方法】
行動→ランディングページ

 

こう活かせる!

読まれている記事はニーズがある!

逆に読まれていない記事はリライトを考えたほうがいいかも・・・?

 

アクセスが多い時間帯

PC【確認方法】
ユーザー→概要

スマホ【確認方法】
行動→サマリー

右上の時間別を押すと見ることが出来る。

 

こう活かせる!

アクセス数が多い時間帯に、「新しい記事の投稿」や「SNS上で宣伝」をした方がさらに増えるかも!

 

何経由でサイトを見ているか

PC【確認方法】
集客→すべてのトラフィック→チャネル

スマホ【確認方法】
集客→サマリー(またはすべてのトラフィック)

Organic Search:検索エンジンの検索結果からアクセス

Social:TwitterなどのSNS

Direct:ブラウザから URL を直接入力した場合や、ブラウザのお気に入りからサイトへ訪問した場合など

Referral:ブログ・他サイトなどからのウェブサイトからのリンクをたどってきた

 

こう活かせる!

一番欲しいオーガニック検索がしっかり増えているか確認。増えていないなら対策を。

 

【応用編】さらに活用する方法

パソコン・モバイルどちらを利用しているか

PC【確認方法】
ユーザー→モバイル→概要

スマホ【確認方法】
オーディエンス→サマリー(またはモバイルサマリー)

 

こう活かせる!

より利用されている方は特に見やすくなるよう心掛けよう!

 

訪問者の地域

PC【確認方法】
ユーザー→地域→地域

 

こう活かせる!

地域限定の情報を発信しているのならここで確認。

ちなみに当ブログは「静岡」の飲食店について発信していますが、静岡からの訪問者は少なかったです。

りま
まだまだ頑張らないといけませんね・・・。

 

訪問者の年齢や性別

PC【確認方法】
ユーザー→ユーザー属性(またはオーディエンス)

 

年齢

  • 18~24歳
  • 25~34歳
  • 35~44歳
  • 45~54歳
  • 55~64歳
  • 65歳以上

性別

  • 女性
  • 男性

訪問者の年齢や性別を、ここまで細かく確認することが出来ます。

 

こう活かせる!

例えば「女性向けの美容ブログ」ならターゲットである女性が訪問しているか確認が出来ます!

 

掲載順位

PC【確認方法】
集客→サーチコンソール→検索クエリ

ユーザーが実際に「検索したキーワード」と「クリック数」や「表示回数」の確認が出来る。

「表示回数」はユーザーの目に入らなくても掲載された検索ページが表示された時点でカウント。

「クリック数」はリンクをクリックしたらカウント。

 

すべて「Google」から検索した場合で、Yahoo!などの他サイトは含まれない。

 

こう活かせる!

掲載順位が低い記事はキーワード選定の見直しが必要。

逆に上位の記事やクリック数の多い記事はいじらない方がいいかも。

 

ブログを見にきた後の動き

PC【確認方法】
ユーザー→ユーザーフロー

トップページをまず見に来てくれたとして、その次の動きが何かを確認できます。

どれくらいの人が閉じてしまっているのか、どれくらいの人が次のページに行っているのか。

 

こう活かせる!

ブログをどのくらいの確立で見て回って貰えているのかを確認して、離脱が多いようなら改善策を立てる!

 

行動→行動フローでも確認が出来るが、ユーザー→ユーザーフローで見るともう少し詳しく確認が出来るため、こちらがオススメ。

 

どのサイトから見に来ているのか

PC【確認方法】
集客→すべてのトラフィック→参照元/メディア

どこのサイトから自分のブログを見に来ているのかの確認が出来る。

参照元「t.co / referral」=Twitter

参照元「(direct) / (none)」=参照元が不明

 

こう活かせる!

Pinterestやブログ村を利用しているなら、どれくらい効果があるのか確認が出来る

 

ちなみに「参照サイト」で見ると、そのサイトへ飛んで掲載元のサイトの確認をすることが出来ます。

が、怪しいサイトや見覚えのないサイトは飛ばないように!

最悪ウイルスにやられる場合もあるようなので、安易に押さないようにしましょう。

りま
私も見覚えのない怪しすぎるURLをいくつも発見してしまった・・・。

 

SNS運用の結果

PC【確認方法】
集客→ソーシャル

 

参照元ソーシャルネットワーク→当サイトの場合は「Twitter」と「Pinterest」を利用しているのでその内訳

ランディングページ→SNS経由で読まれているページ

ユーザーフロー→SNSからどのページを読んでどんな動きをしているのか

 

こう活かせる!

Twitterをはじめとした『SNS運用の効果』が出ているのか確認が出来る!

 

こちらをぜひ有効活用していってください♪

ここまでお読みいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

りま

サイトへの訪問ありがとうございます♪ お役立ち情報・購入品レビューをはじめとした、主婦だからこそ伝えられるお得な情報&ディズニー・ゲームをはじめとした息抜きになる楽しい情報を発信しています!

-ブログ関係