IZ*ONEは日本人メンバー3人と韓国人メンバー9人の計12人で結成された、日韓合同のグローバルアイドルグループです。
韓国のオーディション番組「PRODUSE48」のオーディションで選ばれた12人で、2021年3月10日に4月で活動終了の発表をしたばかりでした。
そんな中でのオンラインコンサート1日目。
重大発表はされたのか?
どのようなセットリストで歌われたのか?

『ONE,THE STORY』1日目公演
ライブ入場後は、IZ*ONEの楽曲が流れているなか待機していました。
WIZ*ONEが思い思いにチャットでコメントをしている中、時々IZ*ONEのメンバーもコメントをしていました。

セットリスト
セトリ
- La Vie en Rose
- Mise-en-Scene
- Colors
- O`My!
- Really Like You
- Hey.Bae.Like.it.
- Highlight
- Violeta
- ユニット曲(下で詳しく紹介)
- OPEN YOUR EYES(acoustic ver.)
- UP(acoustic ver.)
- Airplane(acoustic ver.)
- Spaceship(acoustic ver.)
- FIESTA
- Rococo
- Merry-Go-Round
- Secret Story Of The Swan
- Panorama
- Sequence
- WIZ*ONE
- Lesson(日本語)
- U&I
ちなみに2日目の公演は14日の16:30まで購入することができます。
(公演は17:00~)
今からでも間に合います。まだ購入されていない方はぜひ!
予定枚数に達したようです。
ユニット曲
1回目のオンラインコンサート『ONEIRIC THEATER』でも、素敵なユニット曲を魅せてくれたIZ*ONE。
しかし今回は、なんとそんな前回を上回るユニット曲を準備してくれていました。

[#OMYIZ]
섹시 몽환 레트로 큐티발랄 모아모아 만든 앚둥이들의 유닛 무대👭
모두 아이즈원의 색다른 매력에 푸욱 빠지셨겠죠?❣
내일도 엄청난 무대가 기다리고 있으니까, 우리 위즈원 설렘 가득 안고 기대해주세요 ( ´͈ ᵕ `͈ )◞♡#IZONE #아이즈원 #アイズワン pic.twitter.com/BeEh9gaIv7— official_IZONE (@official_izone) March 13, 2021
①ウンビ&仁美
ウンビ1人⇒2人でカバー
歌手:「Shawn Mendes&Camila Cabello」
曲名:「senorita」
仁美がカバー
歌手:「Tinashe」
曲名:「All Hands On Deck」
この2人はセクシーでかっこいい演出を魅せてくれました。
ウンビは元々セクシー系というイメージがあったので、イメージぴったりでした。
安定にかっこよくてセクシーで素敵でした。
しかし、その後にまさか仁美が出てくるとは思わずびっくり!
仁美が本当にかっこよくて鳥肌が止まりませんでした。

②チェヨン&咲良&ミンジュ
歌手:「ソンミ」
曲名:「Full Moon」
この3人は華麗で繊細なダンスを披露してくれました。
扇子や傘を使って、どことなく「和」を感じることができる演出だったと思います。
ミンジュは1番初めの登場シーンが綺麗すぎて、鳥肌が立ちました。
咲良は滑らかな動きが本当に美しかったです。
チェヨンは安定にダンスに迫力があってかっこよかったです!

③チェウォン&ユジン&ユリ
歌手:「TTS(少女時代)」
曲名:「Adrenaline」
この3人はセクシーかつ、元気いっぱいな雰囲気がぴったりでした。
キラキラ輝いたステージと衣装が3人の雰囲気にぴったりなだけではなく、コロコロ変わる強気な表情がセクシーで素敵でした。
3人の魅力がたくさん詰まったステージでした。

④イェナ&ウォニョン&へウォン&奈子
登場シーンの曲
歌手:「ボニーM」
曲名:「Sunny」
カバー曲
歌手:「T-ara」
曲名:「Roly Poly」
この4人は、思わず笑ってしまうほど可愛い演出を魅せてくれました。
登場曲「Sunny」に合わせて、一昔前をイメージした服装やステージだった印象です。
メンバーそれぞれのイメージにぴったりの、可愛らしい姿を見せてくれました。
3番目のグループを見たときに、この流れは奈子とウォニョンで可愛い系の曲かな?と思っていた私。
まさかのこの回で4人登場と思わなかったので、「え?!大丈夫?」って思いながら見ていたら、安定に可愛いアイドルウォニョンで安心しました。

公演時間
公演開始時刻:20:00
公演終了時刻:22:55
約3時間の公演はあっという間でした。
後半はメンバーからのメッセージやVTRが長かったです。
重大発表の有無
「ライブで重大発表があるのではないか?」と期待をしていた私ですが、今日のライブを見て確信しました。
私が予想していたようなリスタートや、コロナが落ち着いたころに一度戻ってくる、ということは無いと思います。
理由
- チェウォンの発言「オンラインが最後のコンサートになるなんて・・・」
- メンバーからメンバーへのビデオレター
- 涙ぐみながらWIZ*ONEやメンバーにメッセージを伝えるメンバー
- 自分たちの思い出の品を箱にしまう演出
このようにメンバー1人ずつからのメッセージで、チェウォンが(おそらくうっかり)こぼした発言と、最後と思わせる演出が多かったからです。

諦めたくないですが、諦めざる負えないコンサートでした。
それか可能性は低いと思いますが、メンバーにも内緒でサプライズが用意されているのか。
そして明日の公演でそれが発表されるのか。
まだ明日のコンサートが残っているので、ほんの少し期待している自分もいますが残念ながら可能性はかなり低いかと思います。
コンサート視聴の感想
日本語訳を出しながら見ましたが、メンバーのコメントの時は訳が出てくるのが遅く、しっかりメンバーの言葉を聞くことができなかったのが残念です。
あと一度だけ映像が固まったため焦りましたがすぐに復帰し、その後は普通にみることができました。
明日の公演はチケットも完売ですし、かなりの人が集まると思うので通信の関係が心配です。
コンサートはデビュー曲の「La Vie en Rose」から始まり、アルバム順に曲を披露してくれました。
個人的には「Highlight」「Sequence」「Mise-en-Scene」を披露してくれたのが嬉しかったです。
ユニット曲も本当に最高でしたし、衣装やメイクも相変わらず可愛くて綺麗で素敵でした。
最新アルバムの「One-reerer」に近づくにつれ、終わりを実感して涙が止まりませんでした。
唯一日本語で歌われた「Lesson」はイェナが作詞作曲に携わったそうです。
日本語で歌ってくれると思っていなかったのでそこで感動して、さらに歌詞を聴いて大号泣でした。

と改めて感じたコンサートでした。
明日はどのような素敵な公演を見せてくれるのか、ユニット曲は同じなのか、セトリはどのように変わるのか。
明日の公演が楽しみでもあり、「本当にもう最後なのかな」という不安もあり複雑な気持ちです。
こちらもCHECK
-
『ONE,THE STORY』14日公演セトリ一覧 / ラスコンだけでなくIZ*ONEとしての活動も今日で終了?運営への怒りの理由
続きを見る